


インドネシア便金魚 入荷しました。
大玉ピンポンパール、初輸入インドネシア産玉サバ


大玉 ピンポンパール 約7cm 1200円
ピンポンパールとして完璧な体型で、マレーシア産にひけをとりません。
体質も丈夫だと思われます。
11月15日現在 18℃管理


玉サバ 約5~6cm 500円
海外でも一本尾の金魚が評価されだし、生産を始めたようです。
おそらく当社が日本初の輸入ではないでしょうか?
体型や配色は、新潟の山古志の魚によく似ています。
11月15日現在 18℃管理
金魚・変わりメダカ専門店



インドネシア便金魚 入荷しました。
大玉ピンポンパール、初輸入インドネシア産玉サバ


大玉 ピンポンパール 約7cm 1200円
ピンポンパールとして完璧な体型で、マレーシア産にひけをとりません。
体質も丈夫だと思われます。
11月15日現在 18℃管理


玉サバ 約5~6cm 500円
海外でも一本尾の金魚が評価されだし、生産を始めたようです。
おそらく当社が日本初の輸入ではないでしょうか?
体型や配色は、新潟の山古志の魚によく似ています。
11月15日現在 18℃管理



↑ジャンボ獅子頭 約33cm 88000円
当店が熊本の生産者に預けていた上物ジャンボ獅子頭です。
ジャンボでは珍しく、赤色の発色が非常に鮮やかで、太みがあり体高も素晴らしいです。
長洲町・第50回金魚品評にてジャンボ獅子頭の部 3席(3位)入賞。
現在は当店にて管理中です。
〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-18
営業日時:12時~18時
定休日:水曜日
TEL.06-6371-3578
FAX.06-6375-3797
MAIL.goldfishsano1127@gmail.com
LINE ID.goldfishsano

先日行われた、大和郡山の第二回金魚フェスにて入賞した4匹です。




高頭パール 約16cm 25000円
パール 大の部にて 準優勝(2位入賞) 同時に敢闘賞受賞




↑黒高頭パール 約16cm 25000円
パール 大の部にて 準々優勝(3位入賞)
こちらは以前入荷していた中国現地セレクト個体。





↑白黒ダルマ琉金 約21cm 78000円
琉金その他(ショートテール) 大の部 準優勝(2位入賞)
この琉金は一次審査で優勝魚と同点でしたが、決選投票の末おしくも2位の結果でした。





↑トリカラーダルマ琉金 約20cm 78000円
琉金その他(ショートテール) 大の部 準々優勝(3位入賞)
〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-18
営業日時:12時~18時
定休日:水曜日
TEL.06-6371-3578
FAX.06-6375-3797
MAIL.goldfishsano1127@gmail.com
LINE ID.goldfishsano


超特大元宝オランダ、超特大ダルマ琉金
超特大元宝オランダ(ヤンバオオランダ) 約19~23cm
「元宝」は現地でヤンバオと発音され、「元宝」とは中国の古い小判型の硬貨のことのようで、その形が名前の由来のようです。
(別ページで約10cm~の元宝オランダ、その他の個体もアップしております)




↑元宝オランダ(ヤンバオオランダ) No.1 約23cm 88000円
今回入荷の元宝では最大サイズ。




↑達磨元宝オランダ(ダルマヤンバオオランダ) No.2 約21cm 88000円
体高が非常に高い、ダルマタイプ。桜柄。
凄まじいインパクトの元宝です。




↑雷雲元宝オランダ(ダルマヤンバオオランダ) No.3 約21cm 88000円
背中に雷雲を背負ったような不思議な柄粋です。




↑極上・白黒元宝オランダ(ダルマヤンバオオランダ) No.4 約17cm 88000円
体全身に入った白黒模様は非常に美しく鮮烈な色合いです。




↑熊猫元宝オランダ(パンダヤンバオオランダ) No.5 約19cm 88000円
可愛らしいパンダ柄。まさにジャイアントパンダ!




↑黒元宝オランダ(ダルマヤンバオオランダ) No.6 約20cm 88000円





↑花房元宝オランダ(ヤンバオオランダ) No.1 約21cm 68000円
花房がついているタイプです。




↑達磨元宝オランダ(ダルマヤンバオオランダ) No.2 約21cm 68000円
体高が非常に高い、ダルマタイプ。




↑達磨元宝オランダ(ダルマヤンバオオランダ) No.3 約18cm 68000円
体高が非常に高い、ダルマタイプ。桜柄。




↑達磨元宝オランダ(ダルマヤンバオオランダ) No.4 約19cm 68000円
体高が非常に高い、ダルマタイプ。桜柄。




↑元宝オランダ(ダルマヤンバオオランダ) No.5 約22cm 68000円
体は紅葉柄。頭は大窓柄です。




↑元宝オランダ(ダルマヤンバオオランダ) No.6 約20cm 68000円




↑白黒元宝オランダ(ダルマヤンバオオランダ) No.7 約20cm 68000円




↑羽衣元宝オランダ(ダルマヤンバオオランダ) No.8 約20cm 68000円




↑元宝オランダ(ダルマヤンバオオランダ) No.9 約20cm 68000円





↑孔雀元宝オランダ(ヤンバオオランダ) No.10 約22cm 68000円
元宝オランダの突然変異個体。尾型が孔雀テールになっています。
少し尾切れがありますが、問題なく治ると思われます。
超特大ダルマ琉金 約20~22cm
当店入荷のダルマ琉金では最大サイズ!
サイズだけではなく体型・色合いも素晴らしい現地セレクト個体です。




↑トリカラーダルマ琉金 約20cm 78000円
素晴らしいカラーリングの個体です。




↑トリカラーダルマ琉金 約21cm 78000円
目の覚めるような白と黒のコントラストです。




↑黒銀鱗ダルマ琉金 約21cm 78000円
今回入荷の個体では最大サイズ。




↑桜ダルマ琉金 No.1 約20cm 58000円




↑桜ダルマ琉金 No.2 約20cm 58000円




↑黒銀鱗ダルマ琉金 約20cm 58000円
〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-18
営業日時:12時~18時
定休日:水曜日
TEL.06-6371-3578
FAX.06-6375-3797
MAIL.goldfishsano1127@gmail.com
LINE ID.goldfishsano

江戸錦、桜錦、らんちゅう、元宝オランダ(ヤンバオオランダ)、ダルマ琉金



↑江戸錦 No.1 約13cm 12000円



↑江戸錦 No.2 約14cm 12000円
墨の多い個体です。



↑江戸錦 No.3 約14cm 12000円
墨の多い個体です。

桜錦 約12~13cm 各9800円


↑No.1


↑No.2


↑No.3


↑No.4


↑No.5


↑No.6


↑No.7


↑No.8


↑No.9


↑No.10

江戸錦 約12~13cm 各9800円


↑No.1


↑No.2


↑No.3

変わり銀鱗江戸錦 約10~11cm 各9800円


↑No.1


↑No.2


↑No.3



江戸錦 約10~11cm 各6800円


桜錦 約10~11cm 各6800円


↑らんちゅう 約10~11cm 各6800円




↑元宝オランダ 約17cm 38000円




↑元宝オランダ 約15cm 28000円




↑元宝オランダ(ゼブラタイガー) 約13cm 28000円




↑達磨元宝オランダ 約14cm 28000円




↑白黒元宝オランダ 約17cm 28000円


↑熊猫元宝オランダ(パンダ) No.1 約13cm 15000円


↑熊猫元宝オランダ(パンダ) No.2 約13cm 15000円


↑元宝オランダ 約13cm 15000円


↑変わり元宝オランダ 約13cm 12000円


↑達磨元宝オランダ No.1 約13cm 12000円


↑達磨元宝オランダ No.2 約13cm 12000円


↑達磨元宝オランダ 約13cm 12000円


↑達磨元宝オランダ 約13cm 12000円


↑達磨元宝オランダ 約13cm 12000円

元宝オランダ 各色 約11~12cm 各8500円


↑No.1


↑No.2


↑No.3


↑No.4


↑No.5




元宝オランダ 約10~12cm 各4500円
ダルマ琉金 約13~14cm 各12000円


↑ダルマ琉金 約14cm No.1 12000円


↑ダルマ琉金 約14cm No.2 12000円


↑ダルマ琉金 約13cm No.3 12000円


↑赤黒ダルマ琉金 約13cm No.4 12000円
ダルマ琉金 約13~14cm 各9800円


↑三色ダルマ琉金 約13~14cm No.1 9800円


↑変わりダルマ琉金 約13~14cm No.2 9800円


↑ブロンズ・ダルマ琉金 約13~14cm No.3 9800円


↑変わりダルマ琉金 約13~14cm No.4 9800円


↑変わりダルマ琉金 約13~14cm No.5 9800円
ダルマ琉金 約12~13cm 各8500円


↑ダルマ琉金(六鱗柄) 約12~13cm No.1 8500円


↑赤黒ダルマ琉金 約12~13cm No.2 8500円


↑ダルマ琉金 約12~13cm No.3 8500円


↑ダルマ琉金 約12~13cm No.4 8500円
ダルマ琉金 約11~12cm 各6800円


↑ダルマ琉金 約11~12cm No.1 6800円


↑ダルマ琉金 約11~12cm No.2 6800円


↑桜ダルマ琉金 約11~12cm No.3 6800円


↑ダルマ琉金 約11~12cm No.4 6800円
〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-18
営業日時:12時~18時
定休日:水曜日
TEL.06-6371-3578
FAX.06-6375-3797
MAIL.goldfishsano1127@gmail.com
LINE ID.goldfishsano


いつも当店に持ち込みされている宇野系らんちゅうのブリーダーが、秋の品評会で優等四席に入賞されました。
この個体群は入賞魚の兄弟魚になります。

宇野系らんちゅう 約5cm 2000円
〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-18
営業日時:12時~18時
定休日:水曜日
TEL.06-6371-3578
FAX.06-6375-3797
MAIL.goldfishsano1127@gmail.com
LINE ID.goldfishsano

長崎・宮本養魚場産 新品種 グッピーテール・オランダ
約5~6cm 2500円
名前の通り、熱帯魚のグッピーの尾ビレを持つ、1本尾の品種です。
限定入荷となっております。





〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-18
営業日時:12時~18時
定休日:水曜日
TEL.06-6371-3578
FAX.06-6375-3797
MAIL.goldfishsano1127@gmail.com
LINE ID.goldfishsano



ハーフムーンオランダ 各色大量入荷しました。
特に今回は珍しい桜柄が大量に入荷しております。
ハーフムーンオランダ、サクラ・ハーフムーン(ハーフムーン桜東)、ハーフムーン東錦、ブラック・ハーフムーンな、60匹以上のハーフムーンが入荷しており、過去最大の入荷数です。
黒らんちゅう小サイズも入荷しております。

ハーフムーンオランダ 約13~16cm 各12000円


↑No.1


↑No.2


↑No.3


↑No.4


↑No.5


↑No.6


↑No.7


↑No.8


↑No.9


↑No.10


↑No.11

サクラ・ハーフムーンオランダ 約13~15cm 各12000円


↑No.1


↑No.2


↑No.3


↑No.4


↑No.5


↑No.6


↑No.7


↑No.8


↑No.9


↑No.10


↑No.11


↑No.12


↑No.13 キャリコ系


↑No.14

ハーフムーン東錦 約12~14cm 各12000円


↑No.1


↑No.2


↑No.3


↑No.4


↑No.5


↑No.6


↑No.7

ハーフムーンオランダ 約15~18cm 各18000円


↑No.1 ショートボディ 少し尾切れあり


↑No.2


↑No.3 面被り


↑No.3


↑No.4


↑No.5

サクラ・ハーフムーン ショートボディ 約13~15cm 各18000円


↑No.1


↑No.2
左目写りが変ですが実物は正常です。


↑No.3


↑No.4 変わり桜
少し浅葱色が入ってます


↑No.5


↑No.6


↑No.7 紅葉

ハーフムーン東錦・変わり東錦 約13~15cm 各18000円


↑No.1 銀鱗ディープブルー


↑No.2 ディープブルー


↑No.3 ディープブルー


↑No.4 スカイブルー



↑ハーフムーンオランダ (皇帝タイプ) 約22cm 22000円


↑ハーフムーンオランダ ショートボディ 約18cm 22000円

ブラック・ハーフムーンオランダ 約18~20cm 22000円


↑No.1


↑No.2


↑No.3


↑No.4



↑ブラック・ハーフムーン ショートボディー 約16cm 25000円

サクラ・ハーフムーンオランダ 約16~18cm 各22000円


↑No.1


↑No.2 黒紅葉 ショートボディ


↑No.3 紅葉


↑No.4 黒紅葉


↑No.5



↑サクラ・ハーフムーン ショートボディー 約16cm 25000円



↑サクラ吹雪・ハーフムーン 約15cm 25000円



↑サクラ・ハーフムーン ショートボディー 約17cm 28000円



↑サクラ・ハーフムーンオランダ 大型 約23cm 28000円

黒らんちゅう 約5cm 800円
※個体のサイズ感は目測の場合もあるので、誤差があることがございます。
正式なサイズが知りたい方は、採寸いたしますので、ご連絡ください。
〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-18
営業日時:12時~18時
定休日:水曜日
TEL.06-6371-3578
FAX.06-6375-3797
MAIL.goldfishsano1127@gmail.com
LINE ID.goldfishsano

ジャンボ獅子頭、ジャンボ桜東、ジャンボ東錦、隼人錦、隼人和金、極上黒らんちゅう、黒お玉、ブロードテール・ブラックオランダ、水泡眼、琉金、などなど



隼人和金 約12~14cm 3500円



巻木養魚場産 隼人和金 約10~12cm 2000円



↑隼人和金 ショートボディタイプ No.1 約12cm 5800円



↑隼人和金 ショートボディタイプ No.2 約12cm 5800円



巻木養魚場産 上物 隼人錦 約13~14cm 各5800円
個別画像は別ページに掲載



巻木養魚場産 隼人錦 約9~10cm 2000円



巻木養魚場産 ジャンボ東錦 約13~14cm 3500円


巻木養魚場産 ジャンボ獅子頭約14~16cm 3500円

長洲産 ジャンボ獅子頭 約20cm~22cm 各6800円
長手で大型になるタイプ



↑No.1



↑No.2



↑No.3



↑No.4



↑No.5



↑No.6



↑長洲産 白ジャンボ獅子頭 約25cm 6800円



↑長洲産 ジャンボ獅子頭 約22cm 9800円
長手・超高頭タイプ



↑ジャンボ桜東 約25cm 18000円



↑ジャンボ桜東 約26cm 22000円
今回入荷の中で最大サイズ。



↑ジャンボ東錦 約23cm 12000円




↑ジャンボ東錦 約24cm 18000円

ブロンズ・ジャンボ獅子頭 約23cm 各6800円


↑No.1


↑No.2
尾裂けあり

ジャンボ東錦 約18~20cm


↑No.1 5500円


↑No.2 5500円


↑No.3 6800円



↑完全透明鱗 シルク・ジャンボ獅子頭 約20cm 6800円

ジャンボ桜東 約20cm 各6800円


↑No.1


↑No.2



ジャンボ獅子頭 ロングテール 約18cm 5500円
体と同じくらいの長さの尾ビレがついており、背びれもかなり大きいです。
尾切れ・まくれあるので特価です。



国産 真っ黒・極上黒らんちゅう 約10cm~11cm 3500円
お腹まで真っ黒です。


国産 真っ黒・極上黒らんちゅう 約8~9cm 2800円
お腹まで真っ黒です。




国産 真っ黒・極上黒おたま 約8~9cm 2800円
黒らんちゅうの1本尾。お腹まで真っ黒です。

羽衣オランダ(ハゴロモオランダ) 約16~17cm


↑N0.1 6800円


↑N0.2 6800円


↑N0.3 8500円


↑N0.4 8500円


↑N0.5 8500円






国産ブロードテール・ブラックオランダ 約18cm 12000円


宮本養魚場産 ジャンボ獅子頭 当歳 約7cm 800円



宮本養魚場産 琉金 約5cm 500円



宮本養魚場産 白水泡眼 約5cm 650円


パンダ出目金 約5cm 800円
久々の入荷



青文らんちゅう(青らんちゅう) 約5cm 800円
珍しい品種です。




サバオランダ 約5cm 800円
オランダの1本尾です。
〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-18
営業日時:12時~18時
定休日:水曜日
TEL.06-6371-3578
FAX.06-6375-3797
MAIL.goldfishsano1127@gmail.com
LINE ID.goldfishsano


巻木養魚場産 上物 隼人錦 約13~14cm 各5800円



↑No.1



↑No.2



↑No.3



↑No.4



↑No.5



↑No.6



↑No.7



↑No.8



↑No.9



↑No.10



↑No.11



↑No.12



↑No.13



↑No.14



↑No.15



↑No.16



↑No.17



↑No.18



↑No.19
〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-18
営業日時:12時~18時
定休日:水曜日
TEL.06-6371-3578
FAX.06-6375-3797
MAIL.goldfishsano1127@gmail.com
LINE ID.goldfishsano
