2018年を振り返って

2018年1月に旧別館が火災にあってからまもなく1年です。
その後、急いで計画し新店舗をオープンしたのが2018年3月1日。
それからもう10ヶ月経たちました。
旧別館の火災以外でも、2018年は大阪では災害の多かった年でした。
6月の大阪地震、夏場の記録的な猛暑、9月の台風21号による被害がありました。

そんな中トロピカルフィッシュ佐野 別館が、無事を新しい年を迎えることができたのも、皆様のおかげと思う次第であります。

3月の新店舗オープン後、熊本・長洲競売場での買い付けや、国内養魚場での買い付け、世界各国の金魚を輸入と、昨年もかなりの数の金魚を入荷しました。

九州熊本の長洲競売場には昨年は4度渡航し、ジャンボ獅子頭や隼人錦を中心に買い付けました。昨年は渡航回数は少なめでしたが、今年は巨大なジャンボ獅子頭を多く仕入れることができました。また九州の生産者とも関係を深め、新品種の命名などにも携わりました。





[九州金魚]

 

タイ金魚はハーフムーンオランダを中心に年間約7便輸入しました。
昨年3月はタイのマーケットを視察、パンダオランダ、トリカラーオランダ、ハーフムーンオランダをセレクト。
ハーフムーンオランダはかなりの上物が輸入可能になり、入荷個体の品質は目に見えて向上しております。
また皇帝オランダの取り扱いもはじめました。
黒らんちゅう・黒オランダなどのタイ金魚も輸入しています。




[タイ金魚]

 

インドネシア金魚の輸入が昨年解禁となり、ピンポンパール、江戸錦、らんちゅう、ダルマ流金、玉サバ、ブロードテール琉金などの品種を年間計3便輸入しました。

[インドネシア金魚]

 

 

5月に長崎県の宮本養魚場を視察しました。
金魚の養魚場ではおそらく1番若手である宮本氏とはお互い連携を深め、
国産ハーフムーンオランダの安定養殖を目指し、当社からも数度にわたりハーフムーンオランダの稚魚や卵を送っています。
宮本氏からは国産ハーフムーンオランダ、桜流金、桜玉サバ
新品種のグッピーテールオランダなど送ってもらっています。



[宮本養魚場産金魚]


[当社で採卵したハーフムーンオランダの卵]

 

 

中国金魚の輸入が昨年解禁となり、当社も精力的に中国金魚を輸入しました。
年間約5便の中国金魚を入荷しています。
10月には中国の養魚場を視察し、巨大なダルマ琉金・元宝オランダ(ヤンバオオランダ)をセレクトしました。
また中国の高品質ダルマ琉金のファームも訪問しました。この時はこのファームのダルマ琉金をわけてもらうことはできませんでしたが、別便でここの個体の輸入を実現しました。
ブログには『頑固オヤジのダルマ琉金』と紹介しています。
中国産ハーフムーンオランダ・らんちゅう・江戸錦・桜錦・巨眼出目金・頂点花房・キャリコ水泡眼・パンダ蝶尾などの中国金魚も輸入・入荷しています。
(2018年初頭の頃は中国金魚が解禁されてなかったため、2回ほどシンガポール経由にて入荷しております)




 
[中国金魚]

 

 

11月に第2回金魚フェス(イオンモール大和郡山にて開催)・金魚品評会に当店も
自慢の金魚をもって参加しました。優勝はできませんでしたが、準優勝・準々優勝など4つの賞を受賞しました。今年は優勝・総合優勝を狙いたいです。
  
[金魚フェス入賞魚]

 

 

12月に村木養魚場視察の際に、村木養魚場・久場氏の作出した大型和金に巡り合いました。当時まだ名前が無かったこの品種ですが、当社も命名に携わり、
平成30年12月20日『美濃紅和金(ミロクワキン)』と命名することになりました。
大阪に持ち帰り販売したところ大変な人気ですぐ売り切れてしまい、久場氏に再度送ってもらいました。
美濃紅和金(ミロクワキン)のミロクとは沖縄で信仰されている神様で、未来から幸せをもたらす神として信仰されています。

   

[美濃紅和金(ミロクワキン)]

美濃紅和金の命名に込めた、人々に幸せが訪るようにという想いのように、

2019年が皆様にとって幸せな年でありますように、お祈りいたします。

 

2018年は紹介した金魚以外も多数入荷しております。
詳細は下記、活動記録よりご参照ください。

H30年12月27日 年内最終中国便 超大量ダルマ琉金 年末年始特別ご奉仕価格

 

年内最終中国便はダルマ琉金 超大量入荷!!

ダルマ型(元宝型)の金魚は中国では縁起物として祝い事では大変重宝されます。

年内最終便はダルマ琉金で花々しく特別ご奉仕価格!!

 

ダルマ琉金 約11~12cm  各4800円  (43個体個別画像掲載)

12月28日(金)~1月8日(火)まで、

年末年始特別価格 3匹セット 12000円

 

 

 

↑No.1

 

↑No.2

 

 

↑No.3

 

↑No.4

 

↑No.5

 

↑No.6

 

 

↑No.7

 

 

↑No.8

 

↑No.9

 

↑No.10

 

↑No.11

 

↑No.12

 

↑No.13

 

↑No.14

 

↑No.15

 

↑No.16

 

↑No.17

 

↑No.18

 

↑No.19

 

↑No.20

 

↑No.21

 

↑No.22

 

↑No.23

 

↑No.24

 

↑No.25

 

↑No.26

 

↑No.27

 

↑No.28

 

↑No.29

 

↑No.30

 

↑No.31

 

↑No.32

 

↑No.33

 

↑No.34

 

↑No.35

 

↑No.36

 

↑No.37

 

↑No.38

 

↑No.39

 

↑No.40

 

↑No.41 少し小さ目 約10cm弱

 

↑No.42 少し小さ目 約10cm弱

 

 

↑No.43 少し小さ目 約10cm弱

 

 

 

〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-18

営業日時:12時~18時

定休日:水曜日

TEL.06-6371-3578

FAX.06-6375-3797

MAIL.goldfishsano1127@gmail.com

LINE ID.goldfishsano

H30年12月27日 年内最終中国便 入荷しました。

 

ダルマ琉金、江戸錦、ブロードテール琉金、らんちゅう、出目ピンポン

 

 

変わりダルマ琉金 約9~10cm 6800円

 

↑No.1

 

↑No.2

 

↑No.3

 

↑No.4

 

↑No.5

 

 

 

 

紅葉ダルマ琉金 約11~12cm 6800円

 

↑No.1

 

↑No.2

 

↑No.3

 

 

 

 

江戸錦 約10~11cm

 

↑No.1 9800円

 

↑No.2 9800円

 

↑No.3 9800円

 

 

↑No.4 9800円

 

 

↑No.5 9800円

 

 

↑No.6 6800円

 

↑No.7 6800円

 

 

↑No.8 6800円

 

↑No.9 6800円

 

↑No.10 6800円

 

↑No.11 6800円

 

↑No.12 6800円

 

↑No.13 6800円

 

↑No.14  6800円

 

↑No.15  6800円

 

↑No.17 6800円

 

↑マーブルらんちゅう 約10cm 9800円

1点物

 

 

 

らんちゅう 約10cm 3800円

 

 

出目ピンポンパール 約10cm 12000円

1点物

 

 

ブロードテール琉金 約8~9cm 2800円

 

ダルマ琉金 約9cm 2800円

 

 

 

〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-18

営業日時:12時~18時

定休日:水曜日

TEL.06-6371-3578

FAX.06-6375-3797

MAIL.goldfishsano1127@gmail.com

LINE ID.goldfishsano

美濃紅和金(ミロクワキン)再入荷!

熊本長洲・村木養魚場 久場氏作出 美濃紅和金(ミロクワキン)

約11~12cm 3500円

 

前回入荷分は好評につきほぼ完売しましたが、

久場氏に無理言って急遽追加で出荷してもらいました。

今回は特に大型化の傾向がある、素赤の個体も入荷しております。

 

 

 

〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-18

営業日時:12時~18時

定休日:水曜日

TEL.06-6371-3578

FAX.06-6375-3797

MAIL.goldfishsano1127@gmail.com

LINE ID.goldfishsano

H30年12月20日 熊本・長洲競売場買付金魚 新品種 美濃紅和金(ミロクワキン)

 

村木養魚場オーナー久場氏作出した、最大40cmを超える大型の和金です。

この和金特徴は、美しい色は勿論ですが体が大型化するということです。

そしてなおかつ、体高が高くなり、顔つきをシャープにすることにも大変こだわって品種改良されています。

 

まだ確定した品種名がなかったのですが、どうせなら今日名前を決めよう!と、
久場氏(村木養魚場)・浦田氏(金魚屋うらちゃん)と品種名を三社で協議することになりました。

協議の末に、平成30年12月20日品種名が決定しました。

名前は、『美濃紅和金(ミロクワキン)』です。

ミロクとは久場氏の生まれ故郷である沖縄に伝承するミロク信仰にちなみ、
美しく紅い金魚という意味で久場氏が漢字を当てました。
またミロク神とは未来から幸せをもたらす神として信仰されており、
飼育者に幸せをもたらすようにという想いを込められています。

 

 

美濃紅和金(ミロクワキン) 約10~12cm 3500円

 

 

 

美濃紅和金(ミロクワキン) 約18~20cm 各18000円

 

↑No.1

 

 

 

↑No.2

 

 

↑No.3

 

↑No.4

 

 

↑No.5

 

 

 

 

↑美濃紅和金(ミロクワキン) 約22cm 22000円

 

 

 

〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-18

営業日時:12時~18時

定休日:水曜日

TEL.06-6371-3578

FAX.06-6375-3797

MAIL.goldfishsano1127@gmail.com

LINE ID.goldfishsano

 

H30年12月20日 熊本・長洲競売場買付金魚 入荷しました。

ジャンボ獅子頭、ジャンボ東錦、隼人錦、隼人和金など

 

福岡産 ジャンボ獅子頭 約20~22cm

長手ではなく中寸体系で体高がありコブもよく出ています。

 

↑No.1      12000円

 

 

↑No.2     12000円

 

↑No.3      12000円

 

 

↑No.4      12000円

 

 

↑No.5       12000円

 

 

↑No.6      9800円

 

 

↑No.7      9800円

 

 

↑No.8      9800円

 

 

↑No.9      9800円

 

 

↑No.10       9800円

 

 

福岡産 ジャンボ獅子頭 約11~12cm 3500円

上記のジャンボ獅子頭の当歳魚です。

すでにコブも発達しており、体型もよく似ています。

 

 

 

鹿児島・巻木養魚場産

ジャンボ獅子頭  約12~14cm 各3500円

更紗多い目。上物

 

 

鹿児島・巻木養魚場産

ジャンボ獅子頭 約11~12cm 1200円

3匹セット価格 3000円

 

 

鹿児島・巻木養魚場産

ジャンボ獅子頭  約16~17cm 各3800円

 

 

鹿児島・巻木養魚場産

ジャンボ獅子頭  約18~20cm 各5500円

 

 

鹿児島・巻木養魚場産

ジャンボ獅子頭 約21cm~

 

↑No.1   約25cm  12000円

 

 

↑No.2   約21~22cm  9800円

 

 

↑No.3   約21~22cm  9800円

 

↑No.4   約21~22cm  6800円

鱗乱れ少しあります。

 

↑No.5   約21~22cm  6800円

尾切れ有り。

 

 

鹿児島・巻木養魚場産

ジャンボ獅子頭  約12~14cm 2000円

全体的に鱗乱れ・尾切れなど有

 

 

 

 

鹿児島・巻木養魚場産

ジャンボ東錦 約16~17cm 各4800円

 

↑No.1

 

↑No.2

 

↑No.3

 

 

↑No.4

 

 

↑No.5

 

 

 

鹿児島・巻木養魚場産 隼人錦

 

↑No.1  約13cm 9800円

かすり柄

 

 

↑No.2  約15cm 12000円

 

 

 

 

鹿児島・巻木養魚場産

隼人錦 約16~17cm 各18000円

 

↑No.1

 

 

↑No.2   銀鱗勝ち

 

 

↑No.3  超ハイボディ体型

 

↑No.4

 

 

 

 

鹿児島・巻木養魚場産 隼人錦 約15~16cm

 

 

↑No.1 12000円

 

 

↑No.2   15000

 

 

↑No.3   15000円

 

 

 

鹿児島・巻木養魚場産

隼人錦 約17~18cm 各12000円

大振り・虎柄の個体達です。

 

↑No.1

 

 

↑No.2

 

↑No.3

 

 

↑No.4

 

 

 

 

鹿児島・巻木養魚場産

桜隼人錦

 

↑No.1  約17cm 18000円

超ハイボディ体型。体高が凄まじいです。

 

↑No.2  約16cm 18000円

超ハイボディ体型。体高が凄まじいです。

 

 

↑No.3  約14cm 9800円

ハイボディ体型

 

 

 

隼人和金 約10~11cm 2800円

 

 

 

ジャンボコメット 約12cm 1500円

ジャンボ獅子頭から出現した、フナ尾個体です。

 

 

〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-18

営業日時:12時~18時

定休日:水曜日

TEL.06-6371-3578

FAX.06-6375-3797

MAIL.goldfishsano1127@gmail.com

LINE ID.goldfishsano